少し遅くなりましたが、兼ねてより建造しておりました第八十八佐賀明神丸
が先月末、無事廻航し、先週末にその祝賀会が開催されましたので
ご紹介させていただきます。
2月28日 午後4時過ぎ 下関港より廻航
前日まであまり天候に恵まれない日が続いていたのですが、
廻航時間はお日様も顔を出して、順調な航路で翌日には
高知県土佐佐賀港まで到着しました。
そして3月10日午後、盛大な餅まきで祝がスタートしました。
餅まきにぞくぞくと集まる人々
餅まきスタート!
5,000個の餅まきは大盛り上がりでした。
その夜は200人にも及ぶ関係者で盛大な祝賀会が開かれました。

祝賀会乾杯のようす
そして翌12日、ニシエフ社員もお見送りに参加し、明神丸は出港いたしました。
約1年の漁とのことで、山口より豊漁をお祈りしています。












第八十八佐賀明神丸 上空より

![IMG_20131215_180944[2]](http://nishi-f.co.jp.atozweb.co.jp/result/wp-content/uploads/2013/12/IMG_20131215_18094422-300x225.jpg)
![IMG_20131215_182348[1]](http://nishi-f.co.jp.atozweb.co.jp/result/wp-content/uploads/2013/12/IMG_20131215_18234812-300x225.jpg)
![DSC_0683[1]](http://nishi-f.co.jp.atozweb.co.jp/result/wp-content/uploads/2013/12/DSC_06831-300x168.jpg)


